【生徒さんの作品】木彫り作品をしっかり観察する事で見えてくることがある。
何かを学ぶときに大切な事ってなんだと思います?
これはどんなことでも共通する事なんですけど、
大切なのは「気づくこと」なんです。
今のあなたの現状だったり、
どうしたら良くなるのかという修正方法だったり、
過去の自分との違いだったり。
この「気づくこと」っていうのが自分じゃ難しかったりする。
だからこそ他人からの視点が大事になってくるんですよね。
木彫り入門通信講座web「D.Family」では生徒さん本人が彫りながらも気づいていない事を木彫家の大二郎が気付かせてあげることが出来ます。
ただ気づかせてあげるだけなら素人でも出来るかもしれませんけど、
そこからどうしたら良いのか、より良くなる方へ導いてあげる。
結果的に生徒さんは気付きを得ながら確実に上達していく事が出来るんです!
上級クラスのカリキュラム「くまのぬいぐるみ」を完成させた神奈川県のYさんをご紹介します。
こんばんは
くまちゃん、完成です !
焼き入れをして感じがまた変わりました ぬいぐるみに近づけたかなぁ ?
同じように彫ったつもりでも、前回のくまさんの顔のときとは出来上がりが違う
目の大きさなど、少しの違いでもかなり変わります これは実感です
この少しが大きな違いになることを今回も学びました 腕の彫り方もそうでした
私は楽しくなるとついつい彫ってしまう
これがすぎると取り返しがつかなくなること、彫っていく順番にも大きな意味が
あること、それを判断できるようになることの大切さ、どれもまだ自分だけでは
無理なのですが、意識して彫ることを楽しめるようになりたいです
楽しい時間を、ありがとうございました
この上級クラスのくまのぬいぐるみを彫って頂く前に中級クラスでくまさんの顔だけを彫って頂いているんです。
このくまさんの顔とくまのぬいぐるみの顔は全く同じ。
でも彫ってみると出来上がりが違う。
不思議ですよね~(笑)
彫っている人が同じでもその瞬間に考えている事は違うもの。
またたった数日だとしても環境が変わっていたり気持ちが違ったりする。
この心の変化が確実に作品に現れるのが木彫りなんです。
そこがまた楽しさであり魅力だと僕は思ってます(*^_^*)
その違いはもちろんダメじゃないんです。
今回のYさんのようにどうして変わったのか、どこが変わったから印象が違うのか。
そういう所を観察するんです。
そしたら見えてくることがあります!
もっとこうしたい。
もっと可愛くしたい。
そういう「欲」が出てくるんです。
それはすごく良い事です(*^_^*)
この「欲」が次の作品への制作意欲にもなりますし、
何より上達への鍵だったりします!
彫る事でしか学べない事があります。
そしてプロに見てもらう事でしか気づけない事があります。
そんな「気づき」を得て頂けたらと14日間ではありますが無料講座を用意させて頂いています。