2020-09-17 / 最終更新日 : 2020-09-17 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】正直通信でここまで彫れる ようになるとは思っていませんでした。 「ものすごく上手く彫らないとダメ。」 「私は不器用だから」 木彫りをこれからやろうと思っている方やすでに木彫り […]
2020-06-18 / 最終更新日 : 2020-06-18 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】上手く彫れなかったとは思えない出来栄え! 木彫りを趣味でしている場合でも、自分が彫りたいものだけ彫ってると気付かないことがある。 それは自 […]
2020-06-05 / 最終更新日 : 2020-06-05 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】独学では学べないことが木彫り通信講座にはある。 「私は独学で木彫り楽しんでるから講座は必要ないな」 こんな風に思っている人は損してるかもしれません!(> […]
2020-05-14 / 最終更新日 : 2020-05-14 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】彫った人にしかわからないことがある。 木彫りの動画ってyoutubeとかにもいろいろありますし、 僕もたまに載せてるんですけど、見てるだけで楽しい気 […]
2020-04-29 / 最終更新日 : 2020-04-29 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】木彫り通信講座が木彫り教室を超えた瞬間。 木彫りが通信講座で学べるって考えにくいのかもしれません。 やっぱり木彫りを学ぶって言ったら木彫り […]
2020-03-24 / 最終更新日 : 2020-03-24 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】プロが 見ている部分と、素人が見えている部分では何かが違う。 木彫り入門と言っても教室に通うのか、 市販の本で独学でやるのか、 通信講座を受講するのか、 どれ […]
2019-09-13 / 最終更新日 : 2019-09-13 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】木彫り作品をしっかり観察する事で見えてくることがある。 何かを学ぶときに大切な事ってなんだと思います? これはどんなことでも共通する事なんですけど、 大 […]
2019-07-05 / 最終更新日 : 2019-07-05 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】テキストでは学べない事まで学べちゃう! 木彫りって彫ってると心が落ち着いてきて、瞑想のような感覚になるんですけど、 これがお地蔵さまを彫ってる時はその […]
2019-06-13 / 最終更新日 : 2019-06-13 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】何を彫っているのか、意識する事の大切さを学びました! 木彫りは上手く彫る事がすべてじゃない。 僕はそう思ってます。 1日に10時間とかそれ以上彫って技 […]
2019-06-12 / 最終更新日 : 2019-06-12 大二郎 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 【生徒さんの作品】彫れてると思っていたけど実は違った。 ちゃんと彫れている。 そういう思い込みが強いとそれ以上は上手くなれない。 それが思い込みだったと […]