【生徒さんの作品】木彫り作品の質を上げるのにすごく大切な事。
2018-06-27
木彫りってただ彫れば良いって思ってたらそれなりの作品にしかならないんです(^_^;) ここに気づくかどうかが実は大きい。 下描きの通りに彫るだけ。 こういう彫り方をしてると彫った線が死にます( […]
他の木彫り通信講座との違い②24時間質問し放題!
2018-06-24
木彫りの通信講座もいろいろある。 選ぶときに特に注意して欲しいのがわからない時のサポート体制があるかどうか! これホント大事。 中には教材を届けたらそれ以上のサポートはなにもないっていう通信講 […]
夏休みの工作はこれで決まり!自慢したくなる木彫りコースター!
2018-06-23
いつも悩まされるのが子供の夏休みの宿題。 「何をやったら良いの?」 お子さん自身もわかんないし、親としても悩みどころ。 いつも夏休みが終わる頃になって焦ってギリギリ。 でもそれだ […]
宇部市立楠中学校で木彫り体験教室。
2018-06-17
どこでご縁が繋がるかってわかりませんよね~。 今回は知人のご縁から僕が住む山口県防府市じゃなくて、隣の隣・・になるのかな? 宇部市にある楠中学校にて木彫り体験教室を実施してきました! 家庭教育 […]



