【限定特典付き】無料の木彫り講座をご紹介!

小学生の頃に彫刻刀を使って版画を彫ったことあります?

 

 

僕は小学校4年生の時に図工の授業で版画を彫った時のあの木を彫る感覚が好きで好きで

図工の授業が楽しみでしょうがなかったんですよね〜^ ^

 

 

でも怪我もしましたけどね(笑)

 

刃物は使い方を間違えると危険なんだ。

それもまた学びですよね。

 

 

 

このページを見てくださっているっていうことは、

 

大人になった今、木彫り始めたいなぁ〜って思って、

木彫り教室とか木彫り入門の方法とか、

 

木彫り初心者の方に役立つ情報とか探されているんじゃないかと思います(*^_^*)

 

 

 

「でも私不器用だしな〜」

 

「興味はあるけど自分にできるかなぁ・・」

 

とか不安に感じてたりしませんか?^ ^

 

 

木彫りを始めたいって思っても

実際にやるとなると不安な気持ちも出てきますよね。

 

 

誰もがそうだと思うんです。

 

 

でもその不安な気持ちを少しでも小さくする方法があります^ ^

 

 

 

いきなり木彫り教室に通うとか、通信講座を受講するって

ちょっとハードル高く感じることもありますしね。

 

 

体験キットとかも良いと思うんですけど、

 

まずは木彫りってどういうものなのか。

木彫り初心者はどういうことを知れば良いのか。

 

 

こういう情報をまずは得ることがすごく大事なんです!

 

 

木彫りってこういうものなんだって知識を得ることができれば

あなたが抱いている木彫りのイメージが必ず変化します(*^_^*)

 

 

そのために僕が用意させてもらっているのが、

木彫り初心者の方向けの無料メール講座!

 

14日間で木彫りを始めるにあたって必要な基礎知識が学べる講座で

これをきっかけに木彫りを始める方がとても多いんです!(*^_^*)

 

 

これを受講された方からこんな感想もいただいています!

 

14日間がとても短く感じました。
メールにも書きましたが、子どもの時の宿題で木版が思うように彫れませんでした。
でも先生の講座で理由がわかったんですよ。
同じ板でもサクサク彫れる部分と
かたくてささくれたみたいになってしまう部分。
私はそれであきらめたんですよね。
方向なんて考えることもなく…。

知らないというのはもったいないものですね。
あの時知識があれば
最後まで完成できたかもしれないのに。

 

知らないっていうのは本当にもったいないんです(>_<)

 

おそらくこの方の場合は子供の時の宿題で木版を彫る時に

先生からあまり木を彫ることに対しての知識をもらえなかったんじゃないかと思うんです。

 

先生も木彫りのプロじゃありませんからね(^_^;)

 

 

上手く木版が彫れなかった原因として考えられるのは

他にもいくつかありそうなんですけど、

 

小学校の先生も1人で30人とか40人の生徒を見ないといけないので

目が行き届かなかった可能性もあるし、

やっぱり先生自身に知識と経験が不足していた可能性もある(^_^;)

 

 

でもこの方は今この無料の木彫りメール講座で木彫りに対しての知識を得たことで

あの時上手くいかなかった原因に気づき始めたわけです^ ^

 

そして当時、上手く彫れないときに

その原因と改善方法を教えてもらっていれば木版はとても楽しい宿題になっていたかもしれません(*^_^*)

 

 

 

最近はネットでも木彫りの情報はたくさんあるし、

 

Youtubeでもたくさん情報はあるし、

 

木彫り初心者の方からしたらいくらでも自分で学べるって思いがち。

 

 

でもそれでも上手くいかないっていう人がたくさんいます。

 

 

なぜか。

 

それはやっぱり木彫り初心者の方が本当に知るべき情報を知らないから。

 

 

 

木彫りが上手い人が今やってる方法を知るんじゃなくて、

 

木彫りが上手い人がまだ上手くない時にどういう情報を得たことで上手くなったのか。

これを知るのが良いです^ ^

 

 

その1歩としてオススメなのが、

木彫り初心者の方に必要な情報、知ると良い情報をギュッとまとめた無料木彫りメール講座!

 

「コレ無料で良いんですか!?」

と受講された方から心配されるほどの情報も入れてあります(*^_^*)

 

しかも!

受講者限定の特典も用意しています!

 

この特典を見ていただくと特に木彫り初心者の方は驚くんじゃないかと思います^ ^

 


木彫り初心者のために用意した無料のメール講座の詳細はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)