あなただけの特別なお守りがあります。
誰もが幸せになりたいと思いますよね。
もちろん僕も(*^_^*)
でもいつも幸せな気持ちでいられるわけじゃないし、
辛いことだっていっぱいある。
今を変えたい。
今より良い人生にしたい。
そんな時にお守りを手にしたくなる。
ありますよね(*^_^*)
お守りって購入する人の思いがすごく強いものです。
それは自分自身のためのお守りかもしれないし、
大切な方へのお守りかもしれない。
そんなお守りも一般的に購入できるお守りって、
神社とかに売ってあるもの。
それは誰が手にするのかわからないまま作られたお守り。
もしそれがあなたのためだけに作られたお守りだったらどうですか?^ ^
すごいエネルギーを持ったお守りになると思いませんか!?
実はそんなお守りがあるんです!
しかも屋久杉というエネルギーに満ちた木材を使って作る縁結びのお守り。
名前を「結心」といいます。
この屋久杉で作る縁結びのお守り「結心」を考案、制作させてもらっているのが、
僕、木彫家の大二郎なんです。
今回もオーダーをいただき、制作させて頂きました。
最初はこういう木片からなんですけど、
この小さな木片にも丁寧に鉋を掛けて表面を仕上げていきます。
ここに結心のデザインを描いて、カットしたものがこちら。
実は屋久杉はすごく加工しづらい木材の1つで、
この小さい木を結心の形にカットするのもいろんな技術を駆使して初めてできるようになったんです。
最初の頃は失敗ばっかりで、
貴重な木を無駄にしてしまいました。
でもその経験があるからこそ、
今こうして縁結びのお守りとして結心を作ることができているわけです!
小さな作品なので彫る技術も必要です。
刃と指の距離が近いので、
刃が指に当たっても切れない彫り方を身につけていないとこのサイズで彫っていくのは難しいんです。
結び目と結び目の境目など、
細かいところは彫刻刀を扱う技術でなんとか彫れるというギリギリのデザイン。
とにかくこの屋久杉で作る縁結びのお守り「結心」は
知識と技術が高いレベルで求められる作品。
そして何より大切になるのは思いを込めて彫るということ。
この結心はオーダーを頂いてから彫るので、
お客様が結心に込めたい思いを伺った上で、
その思いを感じながら彫っていきます。
数えたことはないですが、
この小さな木を彫るのにおそらく数千回は刃を入れます。
何時間もかけて彫り上げていく中で、
思いが宿っていく。
そんなお守りだからこそ、
過去に制作させてもらったお客様は、
お届けしたその日に願いが叶ったということがあります!
しかもこれは1度だけじゃないんです。
作り手である僕自身も正直驚きました。
特別なことができるわけじゃないですが、
ただお客様の思いを受け取って丁寧に彫っていくこと。
どれだけ時間がかかっても、
目の前の結心を見て納得できるまで彫る。
言葉にするのは簡単ですけど、
木を扱うプロの方が見ても、
これは誰にでもできることじゃないと言われます。
そうやって出来上がるあなただけのお守り。
今回はお客様自身の結心に加えて、
感謝の気持ちを込めてプレゼントしたいということで、
合計3つの結心を制作させてもらいました。
同じデザインであってもそれぞれ違いますよね。
今回はそれぞれストラップとペンダントトップとして形にさせてもらっています。
これもお客様の希望になります。
完成作品の画像をお客様に見てもらったところ、
すごく喜んでくださいました!(*^_^*)
きっと1日でも早く手にしたいという思いだったと思います。
それでもゆっくり作ってもらって大丈夫だと言ってくださっていたお客様。
おかげさまで焦ることなく、たっぷりと時間をかけて作ることができました^ ^
ありがとうございます!
そんな優しいお客様だからこそ、
この縁結びのお守り「結心」と共に素敵なご縁に恵まれて
幸せに過ごして欲しいと心から願ってます。
実際にこのお守りをお客様が手にしたとき、
どんな変化があるのか、すぐに変化があるのかどうか、
これは僕にも分かりませんが、
きっとこの結心に込められたエネルギーは力になってくれると信じてます。
人と人の思いが通うお守り。
だからこそ、何かの時に力を得られると思います。
あなただけの特別なお守り。
貴重な屋久杉を使って彫らせて頂いています。
制作依頼などありましたらご相談いただけたらと思いますが、
すぐに制作できないこともありますのでお早めにお問い合わせいただけたらと思います。