立体の木彫りを作るのに僕が使っている道具たち。
こんばんは。
木彫り作家の大二郎です!
今日から11月!
昨日はハロウィンでしたね!
市内にある大型ショッピングモールに家族で遊びに行ったんですけど、
仮装している人が多かったのに驚きました(*^_^*)
ホント最近は定着してきましたね!
我が家は何もしてませんが、イベントで盛り上がってる雰囲気は好きです。
木彫りでハロウィン用のカボチャを彫っても楽しいかもしれませんね!(*^^)v
さて、本題にいきましょう!(*^_^*)
今日は僕が立体の木彫り作品を彫る時に使っている道具を紹介します!
木彫りを始める時って何を用意したら良いのかわからないじゃないですか。
もちろんすでにやってるけど、これは持っててこれは持ってないとか
いろいろとあるかもしれませんので参考にしてみてくださいね!
・彫刻刀
・木材
・差金
・鉛筆
・ノコギリ
・万力
・鉋(カンナ)
・トースカン
・トレーシングペーパー
・カーボン紙
・砥石
・鑿(のみ)
・ケガキゲージ
・仕上げ用ワックス
・筆
・ウエス
トータル16種類。
だいたいこんな感じですね(*^_^*)
順番にまとまりがなくてすいません(笑)
あなたが持ってる物、持ってないものと比べてみてどうですか?
「え~、こんなの使ってるの~?」
とか
「私はこれ使ってるけど、大二郎さんは使ってないんだぁ」
とか
いろいろ思う所があるんじゃないでしょうか(*^_^*)
これだけ道具が必要っていう事は、
それぞれの道具を使いこなす必要があるっていう事でもありますからね。
買ってきて道具さえあれば誰でもすぐに使えるのかというとそうじゃない。
鉛筆とかは誰でも使えるでしょうけど(笑)
1つ1つに使い方やコツがあるので、学んでいく必要があります!
ちなみに僕の講座を受講されると、
木彫りをするのに必要になってくる道具はこうなります。
・彫刻刀
・木材
・鉛筆
・仕上げ用ワックス
・筆
・ウエス
6種類まで減りました(*^_^*)
それ以外の部分は僕が準備させてもらうので、
生徒さんは彫刻刀の使い方と彫り方を学ぶことに集中できます!(*^^)v
彫刻刀の研ぎ方とか木材の選び方、
鉋(カンナ)の使い方まで覚えられたら1番良いけど
そこでつまづいて木彫りを諦める人も居ますからね・・。
だから最初は彫刻刀だけに集中して
トコトン彫る楽しさを味わってください(^○^)
通信講座の生徒募集は11月25日(水)から
メルマガ読者の方に先行募集を開始します!
11月末までの申込で先行申込特典もご用意しますのでお楽しみに!
■先週の人気記事ランキング!■(10月25日~10月31日)
1位
【お客様の声】名前入りで世界に1つしかない思い出の品になりました。
http://ameblo.jp/woodpeluche/entry-12087654870.html
2位
ついに木彫り通信講座の日程を発表します!!
http://ameblo.jp/woodpeluche/entry-12088390609.html
3位
え?何これ全然彫れてないし・・・っていう事もあります(笑)
http://ameblo.jp/woodpeluche/entry-12088493203.html
どの記事が気になりますか?
ブログでも通信講座の記事に注目が集まって来てます!
量産化の時代だからこそ
木彫りのような手作りを求める人が増えてるのかもしれませんね(*^^)v
――――――――――――――――――――――――――――――――
■現在のオーダー状況■
木彫り作品のオーダーは本日の申込で約45日待ち。
先着順なのでお早めにどうぞ~!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a74c178a236152
――――――――――――――――――――――――――――――――
φ 編集後記 φ
最近スマホのバッテリーが半日くらいしかもちません(;一_一)
使い始めて2年と少し、もうちょっと頑張って~(ToT)/~~~
充電ばっかりしてます(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――――