コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

木彫り入門!初心者向け作り方が学べる通信講座!工房「木彫りのぬいぐるみ」

  • 木彫り通信講座Correspondence course
    • 研ぎ道場限定講座
  • 木彫り作品集(置物)Wood digging
    • 木彫りアクセサリー
    • 木彫り作品集(その他)
    • 生徒作品一覧
  • 木彫りSHOPShop
    • 木彫りの置物
    • ポストカード
    • 木彫りオーダーメニュー
    • 木彫りフルオーダー
    • 木彫りセミオーダー
  • 木彫り教室Lesson
    • 木彫り体験教室(常時募集中)
  • お客様の声Voice
    • 木彫り入門通信講座web「D.Family」の先輩生徒の声
    • 木彫り作家の大二郎の印象
    • 大切なお客様の声(作品購入者)
  • 工房案内Work Shop
    • ブログ
    • メディア出演情報
    • 特商法に基づく表記
  • お問い合わせContact

大二郎

  1. HOME
  2. 大二郎
2015-08-23 / 最終更新日時 : 2017-07-23 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

彫刻刀が木に入って行かない時の対処法!

こんばんは。 木彫り作家の大二郎です! 朝晩は涼しいんですけど、昼間はやっぱり暑い~(;一_一) ちょっと涼しくなったからって 気を抜くと脱水症状になっちゃいそうです(^_^;) まだまだ暑い。 あなたも水分しっかり取っ […]

2015-08-16 / 最終更新日時 : 2017-07-22 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

ノコギリの相棒。これだけで全然違いますよ!

こんばんは。 木彫り作家の大二郎です! お盆の間はお休みでしたか? それともお仕事でしたか? 僕は両方でした(*^_^*) 弟が愛知から帰省して来ていたので、タイミングを合わせて僕も実家へ。   その間は木彫り […]

2015-08-09 / 最終更新日時 : 2017-07-20 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

板目と柾目、反りやすいのはどっち?

こんばんは。 木彫り作家の大二郎です! 昨日が立秋だったというのが信じられないというか 信じたくないくらいの厚さが続いてますが、あなたは体調どうですか? 僕は下敷きでベコベコ扇ぎながら過ごしてます(笑) 部屋にエアコンも […]

2015-08-02 / 最終更新日時 : 2017-07-18 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

彫刻刀の研ぎ方で意識するポイント。

こんばんは。 癒しの創造者(ヒーリングクリエイター)木彫り作家の大二郎です! 現在制作中の木彫り作品は家具作家の大樹とコラボなんです! 僕は4つの板に木彫りを施してるんですけど、 その4つが1つの作品になるんです!(*^ […]

2015-07-26 / 最終更新日時 : 2017-07-17 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

太ってるのと痩せてるのどっちが好きですか?

こんばんは。 癒しの創造者(ヒーリングクリエイター)木彫り作家の大二郎です! またまた台風が日本に来てますね(^_^;) 台風って絶対日本狙ってますよね(笑) 日本列島を目指して曲がって来てるような・・・。 山口県も風が […]

2015-07-20 / 最終更新日時 : 2015-07-20 大二郎 木彫り初心者講座

その悩みをなくしたい!無料木彫り相談やります!

「もうわけわからん!」 木彫りをしているとそんな風に思う事もありますよね(^_^;) 彫りたいところが上手く彫れない。 彫りたくない部分まで彫れちゃった。 これってどうしたら良いの? この木は木彫りに使えるの? 彫刻刀が […]

2015-07-19 / 最終更新日時 : 2017-07-16 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

怖い人だと思ってたのに話してみてビックリ。

こんばんは。 癒しの創造者(ヒーリングクリエイター)木彫り作家の大二郎です! 台風11号は雨の被害もけっこう出ているみたいで、 過ぎ去ったとは言ってもまだまだ影響は残ってそうですね。 僕が住んでいる山口県は強風で、路線の […]

2015-07-12 / 最終更新日時 : 2017-07-13 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

木彫りしてると木が突然硬くなる?

こんばんは。 癒しの創造者(ヒーリングクリエイター)木彫り作家の大二郎です! 梅雨とはいえ、晴れるとやっぱり夏らしい暑さ。 気温が30度を超える日も増えてきて夏本番っていう感じですね~。 あなたは暑さ対策は何かされてます […]

2015-07-05 / 最終更新日時 : 2017-07-12 大二郎 木彫りメルマガバックナンバー

実は桧よりヒバの方が凄い?

こんばんは。 癒しの創造者(ヒーリングクリエイター)木彫り作家の大二郎です! ついに今年も7月に突入ですね! 残り半年!あなたはどんな毎日を過ごされてますか?(*^_^*) 僕は年内にやりたいことがい~っぱいなんです! […]

2015-07-04 / 最終更新日時 : 2015-07-04 大二郎 大切なお客様の声(作品購入者)

【お客様の声】ありがとうの気持ちでいっぱいです。

木彫りしてて良かった(*^_^*) 作品を手にして頂いた方からの言葉っていうのは本当に嬉しい!   木彫りの木の葉ペンダントをお届けさせてもらった大浦さんがご自身のブログで紹介してくださいました! もうこの記事 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

木彫家 大二郎のプロフィール

木彫り入門通信講座web「D.Family」31期生満員御礼!ありがとうございます! 市販の本で木彫りが上手くいかないのにはワケがある。
独学でやってる人をあっという間に超えていける。やればやるほど木彫りの技術と知識が身に付いちゃう!

「もっと早く受講すれば良かった!」そんな声をたくさん頂いています!
木彫り入門通信講座web「D.Family」の詳細はこちら

在籍生 34名

31期生は募集終了しました。

32期生の事前登録は2025年7月に予定しています!
木彫り入門通信講座web「D.Family」の詳細はこちら

気になることや疑問相談をLINEでもお受けしています!
あなたの現状を教えて頂くことで木彫家の大二郎が個別アドバイスさせて頂きますので気軽に登録してみてください!(*^_^*)
友だち追加

カテゴリー

  • 木彫り体験キット (2)
  • 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声 (122)
  • 木彫り動画 (2)
  • 鉋(かんな)の調整 (1)
  • 木彫り作品 (39)
  • 木彫り初心者講座 (33)
  • 大切なお客様の声(作品購入者) (11)
  • 彫刻刀の研ぎ方 (5)
  • 木彫り通信講座Q&A (9)
  • イベント・展示会 (29)
  • メディア出演情報 (11)
  • 木彫りメルマガバックナンバー (80)
  • 木彫り作家の心を綴る (20)

あの屋久杉で作る、あなただけの特別なお守りが人生を導いてくれる。

最近の投稿

木彫り初心者向けの右印刀と左印刀の選び方。

2025-07-10

彫刻刀への警戒心を解いて頂いた先生に感謝申し上げます!

2025-06-26

木彫り初心者の方でも簡単に彫れました!

2025-06-12

【生徒さんの作品】目の位置を移動することができた時は嬉しかったです

2025-06-05

お孫さんのことを思いながら木彫りする幸せ。

2025-05-15

簡単!木彫り体験をサンライフ防府にて開催!

2025-04-30

木彫り通信講座パワーアップ!これに伴い、段階的に価格改定させて頂きます。

2025-04-13

彫刻刀「三木章」の価格が変わります。

2025-04-10

【木彫り作品】あなただけの特別な縁結びのお守り。

2025-03-28

【生徒さんの作品】今までで1番の仕上がり!

2025-03-12

カテゴリー

  • 木彫り体験キット
  • 木彫り教室・通信講座の生徒さんの声
  • 木彫り動画
  • 鉋(かんな)の調整
  • 木彫り作品
  • 木彫り初心者講座
  • 大切なお客様の声(作品購入者)
  • 彫刻刀の研ぎ方
  • 木彫り通信講座Q&A
  • イベント・展示会
  • メディア出演情報
  • 木彫りメルマガバックナンバー
  • 木彫り作家の心を綴る

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2013年11月

お気軽にお問い合わせください。090-6839-4775受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 木彫り入門!初心者向け作り方が学べる通信講座!工房「木彫りのぬいぐるみ」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 木彫り通信講座
    • 研ぎ道場限定講座
  • 木彫り作品集(置物)
    • 木彫りアクセサリー
    • 木彫り作品集(その他)
    • 生徒作品一覧
  • 木彫りSHOP
    • 木彫りの置物
    • ポストカード
    • 木彫りオーダーメニュー
    • 木彫りフルオーダー
    • 木彫りセミオーダー
  • 木彫り教室
    • 木彫り体験教室(常時募集中)
  • お客様の声
    • 木彫り入門通信講座web「D.Family」の先輩生徒の声
    • 木彫り作家の大二郎の印象
    • 大切なお客様の声(作品購入者)
  • 工房案内
    • ブログ
    • メディア出演情報
    • 特商法に基づく表記
  • お問い合わせ
PAGE TOP